マリオットボンヴォイプレミアムカードで実現する贅沢な旅行生活
マリオットボンヴォイプレミアムカードで実現する贅沢な旅行生活
決済だけで世界中の高級ホテルに無料宿泊!私の実体験を交えてご紹介します
はじめに:ほぼ無料で高級ホテルに泊まり続ける生活
「高級ホテルに泊まりたいけど、宿泊費が高い…」そんな悩みを解決してくれるのが、マリオットボンヴォイプレミアムカードです。
私自身、このカードを利用して、ほぼ有償で宿泊することなく、世界中のマリオット系列ホテルを楽しんでいます。決済によって得られるポイントと無料宿泊特典を活用することで、驚くほどお得に高級ホテルステイを実現できるのです。
✈️ 私が実際にポイントと無料宿泊特典で泊まったホテル
- ウェスティン クアラルンプール(マレーシア)
- ルメリディアン プトラジャヤ(マレーシア)
- シェラトン鹿児島(日本)
- 大阪ステーションホテル オートグラフ コレクション(日本)
- フォーポインツ バイ シェラトン ダナン(ベトナム・2026年予約済み)
これら全て、ポイントまたは無料宿泊特典で宿泊しています。つまり、実質的な宿泊費はゼロです!
マリオットボンヴォイプレミアムカードとは?
マリオットボンヴォイプレミアムカードは、アメリカン・エキスプレスが発行する、マリオット・インターナショナルの公式クレジットカードです。世界140カ国以上、8,500軒以上の参加ホテルで利用できるマリオットボンヴォイのポイントを効率的に貯めることができます。
マリオット系列ホテルブランド例:
リッツ・カールトン、セントレジス、JWマリオット、マリオット、シェラトン、ウェスティン、ルメリディアン、フォーポインツ、コートヤード、モクシーなど
【2025年8月リニューアル】さらにパワーアップした特典内容
📢 重要なお知らせ
2025年8月21日より、マリオットボンヴォイプレミアムカードがリニューアルしました。年会費は改定されましたが、それを大きく上回る特典の充実が図られています。
- 旧年会費:49,500円(税込)
- 新年会費:82,500円(税込)(2025年11月以降の請求分より適用)
年会費は33,000円アップしましたが、無料宿泊特典が50,000ポイントから最大75,000ポイントに大幅アップするなど、実質的な価値は向上しています。
1. 入会特典:最大39,000ポイント獲得のチャンス
カード入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で、合計39,000ポイント相当を獲得できます。これだけで数泊分の宿泊が可能です。
2. 【大幅パワーアップ】毎年の無料宿泊特典
- 【NEW】年間400万円以上の利用で、最大75,000ポイントの無料宿泊券!
- 従来は50,000ポイントまでだった無料宿泊が、75,000ポイントまで利用可能に
- さらに、保有ポイントを最大15,000ポイント追加することで、最大90,000ポイントまでの宿泊に交換可能
- これにより、より高級なホテルやピークシーズンの宿泊にも対応可能に
- 年会費82,500円に対し、無料宿泊特典だけで10万円以上の価値があることも
※既存会員特典:2025年8月20日以前からカードをお持ちの方は、2025年は従来通り年間400万円の利用でプラチナエリートと75,000ポイントの無料宿泊が獲得できます。2026年以降は、プラチナエリートが年間500万円に変更となります。
3. ポイント還元率が圧倒的
- マリオット系列ホテル:100円=6ポイント
- 通常の買い物:100円=3ポイント
- 日常の決済をこのカードに集約するだけで、驚くほどポイントが貯まります
4. ゴールドエリート会員資格の自動付与
- チェックイン時のポイントボーナス(25%増)
- 14時までのレイトチェックアウト
- 客室アップグレード(空室状況による)
- ウェルカムギフト
🌟 さらに上を目指せる!プラチナエリート会員への道
私は年間400万円の決済を達成し、プラチナエリート会員資格を獲得しました!
【2025年リニューアル後】年間500万円以上の決済でプラチナエリート会員資格を獲得できます(2025年8月20日以前からの会員は、2025年は400万円で獲得可能)。プラチナエリートになると、さらに充実した特典を受けられます:
- クラブラウンジアクセス:朝食、ティータイム、カクテルタイムなど1日中利用可能
- 16時までのレイトチェックアウト:ゴールドより2時間長い
- ポイントボーナス50%増:ゴールドの25%増から倍増
- より良い客室へのアップグレード:スイートルームを含む
- ウェルカムギフトの選択肢拡大:ポイント、朝食、アメニティから選択
クラブラウンジでは無料で食事や飲み物を楽しめるため、実質的に食費も節約できます。特に朝食とカクテルタイムは豪華で、これだけでも大きな価値があります!年間500万円の決済は高いハードルですが、無料宿泊が75,000ポイントに増額されることと合わせて考えると、十分に価値があります。
5. その他の充実した特典
- 【NEW】ダイニング特典:ポケットコンシェルジュ利用で年間最大1万円キャッシュバック(毎回20%、半年ごとに最大5千円)
- 手荷物無料宅配サービス:海外旅行時、スーツケース1個を無料配送
- 空港ラウンジサービス:国内主要空港のラウンジが無料
- 旅行傷害保険:最高1億円の海外旅行保険付帯
- スマートフォン・プロテクション:スマホの修理費用を補償
💰 年会費増額でもお得な理由
年会費82,500円は高額に見えますが、特典を活用すれば十分に元が取れます:
- 無料宿泊特典(75,000ポイント):約8〜15万円相当
- 通常決済でのポイント(年間400万円):120,000ポイント
- プラチナエリート特典(クラブラウンジなど):年間数万円〜10万円相当
- ダイニング特典キャッシュバック:年間最大1万円
- 合計で年間20〜40万円以上の価値を得ることも可能!
私の活用法:決済だけで無料宿泊を実現する方法
私がほぼ有償で宿泊せずに高級ホテルに泊まり続けられる秘訣は、「日常の支払いをすべてこのカードに集約する」ことです。
ポイントが貯まる支払い例
- 食費・外食(100円=3ポイント)
- 光熱費・通信費(100円=3ポイント)
- 交通費・ガソリン代(100円=3ポイント)
- ネットショッピング(100円=3ポイント)
- 保険料・税金(可能なもの)
シミュレーション例:
月30万円の決済 × 12ヶ月 = 年間360万円
360万円 × 3% = 108,000ポイント
さらに、年1回の無料宿泊特典(50,000ポイント相当)を加えると、年間で約158,000ポイント相当の価値を得られます!
私の場合(年間400万円決済):
400万円 × 3% = 120,000ポイント
無料宿泊特典と合わせて約170,000ポイント相当、さらにプラチナエリート会員資格も獲得できました!
このポイントがあれば、アジアのリゾートホテルなら5〜10泊以上、国内の高級ホテルでも複数泊の宿泊が可能です。
実際に泊まってみた感想
ポイントや無料宿泊特典で泊まったホテルは、すべて正規料金で泊まった場合と同じサービスを受けられます。むしろ、プラチナエリート会員資格(年間400万円決済で達成)があるため、通常よりも遥かに良い待遇を受けられています。
特に印象的だったのは:
- クラブラウンジでの贅沢な時間:朝食からカクテルタイムまで、追加料金なしで楽しめる
- ウェスティン クアラルンプールの豪華な朝食ビュッフェとクラブラウンジ
- ルメリディアン プトラジャヤの広々とした客室へのアップグレード
- 大阪ステーションホテルの駅直結という最高の立地とラウンジアクセス
- シェラトン鹿児島の温泉と16時までのレイトチェックアウト特典
プラチナ会員特典のクラブラウンジは本当に素晴らしく、朝食だけでなく、午後のティータイムや夕方のカクテルタイムも利用できるため、旅行中の食費がかなり抑えられます。
2026年に予約しているフォーポインツ バイ シェラトン ダナンも、ビーチリゾートを満喫できることを今から楽しみにしています。
こんな人におすすめ
- 旅行好きな方:年に数回以上ホテルに宿泊する
- 日常的にクレジットカードを使う方:月20万円以上の決済がある
- 高級ホテルに興味がある方:お得に贅沢な体験をしたい
- 出張が多い方:出張費でポイントを貯めて、プライベート旅行に使える
- 海外旅行をする方:世界中のマリオット系列ホテルで使える
注意点
- 年会費は82,500円(税込)と高額(2025年8月リニューアルで49,500円から増額)。ただし、特典も大幅に拡充されているため、年間の利用額が多い方にはむしろお得
- 無料宿泊特典75,000ポイントを獲得するには、年間400万円の決済が必要
- プラチナエリート会員資格は年間500万円の決済が必要(2025年8月20日以前からの会員は2025年のみ400万円で獲得可能)
- ポイントを最大限活用するには、マリオット系列ホテルの予約システムに慣れる必要がある
- 繁忙期や人気ホテルは、ポイント宿泊の空室が少ない場合がある
今すぐ申し込んで、お得なホテルライフを始めよう!
私と同じように、決済だけで無料宿泊を実現しませんか?
下記のリンクから申し込むと、お得な入会特典が受けられます。
※入会特典の詳細や条件は、公式サイトでご確認ください
※年会費や特典内容は変更される可能性があります
まとめ
マリオットボンヴォイプレミアムカードは、2025年8月のリニューアルで年会費が82,500円に増額されましたが、それを大きく上回る特典の充実が図られました。
リニューアルのポイント:
- 無料宿泊特典:50,000ポイント → 75,000ポイント(最大90,000ポイント)
- プラチナエリート条件:400万円 → 500万円(既存会員は2025年のみ400万円)
- 新特典:ダイニングキャッシュバック年間最大1万円追加
- カードデザインも一新
私自身、このカードのおかげで、ほとんど有償で宿泊することなく、世界中の素晴らしいホテルを楽しんでいます。年間400万円の決済でプラチナエリート会員資格も獲得でき、クラブラウンジアクセスなどのさらなる特典も享受しています。日常の決済をこのカードに集約するだけで、驚くほどポイントが貯まり、それが無料宿泊という形で還元されるのです。
ウェスティン クアラルンプール、ルメリディアン プトラジャヤ、シェラトン鹿児島、大阪ステーションホテル オートグラフ、そして来年予約しているフォーポインツ バイ シェラトン ダナン──これらすべてが、実質無料で泊まれたことは、本当に素晴らしい体験でした。特にプラチナ会員として利用できるクラブラウンジは、旅の満足度を大きく高めてくれます。
年会費は上がりましたが、無料宿泊特典が75,000ポイントに増額されたことで、より高級なホテルや繁忙期の宿泊にも対応できるようになりました。年間400万円以上の決済がある方なら、間違いなく持つ価値のあるカードです。
あなたも、マリオットボンヴォイプレミアムカードで、お得で贅沢なホテルライフを始めてみませんか?